研究コンセプトその2

こんにちは、加茂フミヨシです。
スキルアップマイルストーンやギター奏法研究に
ついてお話する前段階として、僕がギターや音楽を研究するに
あたって重視するコンセプトというものをいくつかお話したいと
思います。それが結果的にはスキルアップマイルストーン
内容であったり、推奨するギター奏法等につながっていくと
思います。今日は2番目のコンセプトについてお話します。

コンセプト2・音楽ジャンルを限定しない弾き方
→これについては、「ひたすら弾くだけ!アコギ・トレーニング」
でもお話したのですが、現代の音楽は様々な音楽ジャンルを組み合わせて
作られることが多いです。例えばスティング等を聞いてみれば、
彼の音楽には、ジャズの要素、ロックの要素、テクノの要素、を
すぐに感じる事が出来ますよね。J-POPでも、ずっとギターは
目立たずバッキングしていたのに、間奏になるといきなり
エレキの速弾きが登場してくる、なんてこともあります。
そういう現代の音楽を楽しく弾けるようにするために、当研究所では
ギターの弾き方について、ジャズだけとか、メタルだけとか、
そういう観点からでない弾き方を考えていきたいと思います。
僕の本も同じコンセプトで作られています。<つづく>